ガス臭い。どうしたらいいですか?
ガスをご使用中の場合は、ただちにご使用をおやめください。
また火気は絶対に使用しないでください。
換気扇や電灯のスイッチも着火源となりますので、触れないでください。
窓を開けて換気をし、ガス栓やメーターガス栓を締め、弊社までお電話ください。
詳しくは「
ガス臭い/警報器が作動したら」をご覧ください。
ガスが出ない。どうしたらいいですか?
お客さまのガスメーターをご確認ください。
ガスメーター(マイコンメーター)の赤ランプが点滅している場合は、ガスメーターが異常を感知してガスを止めています。
その場合、簡単な操作でガスが使用できるようになります。
操作方法は「
ガスの復帰操作」ご覧ください。
操作をしてもガスが出ない場合は、弊社へご連絡ください。
地震が起きた時はどうしたらいいですか?
まず、慌てず身の安全を確保してください。
もしガスをご使用中に地震が起きた場合には、ガスの使用を止め、火を消してください。
揺れが止まってから元栓も閉めてください。
詳しくは「
地震がおきたら」をご覧ください。